BLOG ブログ

The Biggest Strength Is Quality

ブログ

Scroll

雨漏り調査 外壁とサッシ窓上からの雨漏り

大規模修繕

サッシ窓上からの雨漏り調査

雨の日にサッシ窓の上の方から水が滴り落ちてくるので見て欲しい
というご依頼がありました。

早速現地に出向き状況を確認したところ、
確かに雨漏りの兆候がありました。

降雨時に雨が滴り落ちる窓

サッシ自体の不良による雨漏りも考えらますので、
サッシ自体以外からの雨漏りであることを確定させるために
サッシ窓上の壁内の状態を先に確認しました。

石膏ボードを開口する目的をご説明し、
石膏ボードの一部を切り取って内部を観察しました。

グラスウールや外壁側合板に水に濡れた兆候が見て取れましたので、
サッシ窓より上の箇所から雨水が侵入していることが確認できました。

隣家との離隔が小さい外壁側の窓でしたので、
外部からの調査は難しいため窓から身を乗り出しての目視と
写真撮影によって雨水の侵入箇所を探しました。

外壁ジョイント目地のシール補修跡の劣化が著しい
数回の応急補修跡が見られるサッシ窓上部
サイディング目地の応急処置痕
外壁サイディング割れ部の表面をシールで応急処理した痕

雨水が侵入しているだろう箇所は数か所見つかりました。

窓よりも高い場所の外壁ジョイントで応急処置した箇所は、
表面処理しただけでした。

また、サイディングが割れている場所も
表面だけシール処理しているので、
経年劣化し隙間が出来ていました。

これらの不良個所から侵入した雨水は
透湿防水紙から室内側には浸水しないのが当然です。

サッシ枠上端で止められた雨水が、
透湿防水紙の施工不良部や釘穴、
合板継ぎ目などから室内側に流れ込んだものです。

雨漏り箇所、雨漏りに至る状況をご説明しました。
さらに詳しい調査を望まれる場合は外部に足場を設けないと難しいこと、
費用が生じること、本来の根本的修理方法などをご説明しました。

根本的修理にご理解を示されましたが、
今回は応急的修理を望まれました。

雨が降った時に壁内の状況を確認してもらうために、
窓上の石膏ボードを切り抜いたところは、
中の状態が見える形で養生用ビニールで仮復旧しました。

石膏ボード開口部を養生用ビニールで仮復旧

不良個所の外壁を剥がし、
サッシ取付け部分の納まりを確認した後
防水紙を張り直して外壁復旧を行うことが最良な修繕工事です。
その見積書も参考としてご提出しました。

東京23区・東京近郊の防水工事なら東京都中央区の東京防水へお問い合わせください。

東京防水ホームページhttps://tokyobousui.com/

ブログ執筆者:一級建築士 佐藤

防水工事 屋上防水の... Back 外部仮設足場の費用の...

東京防水

東京都千代田区西神田2-5-7 神田中央ビル7F

TEL 0120-276-730

お問合せ Contact Us

お問い合わせ・ご相談やご依頼はこちら