公共水道の給水方式 - 東京の大規模修繕工事、防水工事は千代田区の東京防水にお任せください

いつも何気なく使っている水道ですが、
給水方式に違いがあるのをご存じでしょうか?

マンションの給水方式で多いのは貯水槽給水方式です。
地上に設置した貯水槽に貯め、屋上の高置水槽に送り、
そこから落差による圧力を使って各戸に給水します。

階数が低いマンションの場合は、
高置水槽を使用せず加圧ポンプで給水する方式が一般的です。

最近は水道局からの供給水道水圧が高くなったこともあり、
直結給水方式の普及が進めれれています。

さらに給水管に増圧ポンプを設置し、
水圧の不足分を増圧して中高層階まで直結給水する方式です。

貯水槽が撤去できると清掃・管理費用が必要なくなります。
さらに水道局が供給する水を直結給水できる方式は、
衛生的で安全性も増します。

マンション管理費や修繕費の節約にもつながる直結給水方式、
一度管轄の水道局にご相談されてみてはいかがでしょうか。

一級建築士 佐藤静