BLOG
2020.11.05
金属屋根は、防水工事を必要としませんでした 金属屋根は、軽量で比較的に安く葺くことが出来るので、工場や事務所建物で多く用いられる屋根材料です。 最近はデザインの要望に加え、地震時の…
2020.10.26
ハイドログラウト工法とは ハイドログラウトはコンクリート構造物の雨漏り、漏水箇所に限り使うことが出来る止水工法です。 ビルやマンションなどの屋上、排水管廻り、地下駐車場などの止水工…
2020.10.08
鉄筋コンクリート造一部タイル外壁・一部塗装外壁の中規模ビル 1.屋上、ベランダの防水工事 防水は日射熱、紫外線、振動、風雨、降積雪、凍結融解などの影響で劣化し破れたり裂けたり傷つい…
2020.10.05
防水層を良好に維持するコツ 1.定期的にドレインを清掃しましょう 目安は年2回以上 飛来した砂塵や枯葉がドレインに詰まって屋上がプール状になることがあります。この状態を放置してお…
2020.10.05
防水層を健全に保つための使用上の注意点 禁止事項 1.スパイクシューズなど接地面の鋭利な履き物で歩行しないでください。 2.防水層は可燃性ですので、バーべキュー、たばこや花火等の火…